膝痛とは

スポーツ選手からお年寄りまで様々な方が経験する痛みです。
階段の上り下りや体重がかかった時などに痛みが出る方が多くみられます。
また、股関節や足首の状態などが原因となることも多くあるために、膝の痛みだけでなく腰痛や股関節痛なども、同時に伴っていることがあります。
膝痛の主な要因
- 変形性膝関節症
- 肥満
- 膝関節周囲の筋力低下・筋緊張
- 半月板損傷
当院の施術
膝は太ももの前面の筋肉(大腿四頭筋)という筋肉が大きく影響していることが多いです。
これらの筋肉の張りを調整することで痛みが軽減されます。
太ももの前面の筋肉(大腿四頭筋)のケアだけでなく腰部や臀部、足首にも影響が出ますので同時に施術することが大切です。
また膝は他の関節の影響も受けやすく、他の場所の関節(股関節、足関節)が使えてないことが膝の痛みを悪化させることも多くありますので必要に応じて調整していきます。